えこねっと津ぅ信

  • HOME
  • えこねっと通ぅ信
  • ダイビングスクールが津城の堀を清掃

    6月15日(日)、津市藤方にあるダイビングスクール「サンマーレ」が津城の堀に潜ってごみ拾いを行いました。津の活性化のために自分たちにできることをしようと、昨年初…

    詳細を見る

    「相川河口付近左岸堤防下にペットボトル1000本」の通報に…

    御殿場海水浴場の南端が河口の相川。その河口付近を散歩していた方から、津ボートレース場の裏手辺りの堤防下にペットボトルが1000本以上散乱していると、当会メンバー…

    詳細を見る

    白塚の浜で清掃活動

    6月16日、久しぶりに白塚の浜を愛する会さんの清掃活動に行って来ました。幸い今のところ愛知県・岐阜県を含め大雨がないので、海岸には流木などの大きなものはほとんど…

    詳細を見る

    君ケ野ダム湖周辺で清掃活動

    昨日6月15日(土)、新雲出川物語推進委員会主催の清掃活動が君ケ野ダム湖周辺のセラピーロードにて開催されました。市職員はじめ中電、井村屋、JFEエンジニアリング…

    詳細を見る

    市内ペットボトル再生工場でBtoB

    津市には、2022年に稼働した全国でも最大級のペットボトル再生工場があります。雲出鋼管町のJFEエンジニアリング津製作所内にある、協栄J&T環境株式会社の西日本…

    詳細を見る

    台風後の香良洲海岸清掃

    8月26日(土)、新雲出川物語推進委員会さんが香良洲海岸にて「清掃活動&宝物探し」を実施されました。参加者は津市内だけでなく県外を含めた様々な地域の人々が集まり…

    詳細を見る

    新雲出川物語推進委員会が君ケ野ダム湖周辺で清掃活動

    新雲出川物語推進委員会さんが、6月17日(土)に雲出川支流の八手俣川にある君ケ野ダム湖周辺のセラピーロードの清掃活動を行いました。雲出川は、本流の長さが約55キ…

    詳細を見る

    白塚海岸で一面に咲くカワラナデシコ

    白塚の浜を愛する会の方から「カワラナデシコが咲いてます」の情報をいただき、早速白塚海岸に行って来ました。一面ピンクで、とてもきれいですよ。 カワラナデシコは、河…

    詳細を見る

    ゴミゼロの日に、豊ヶ丘歩こう会の皆さんが地域の清掃

    5月30日のゴミゼロの日に、津市豊が丘歩こう会の皆さんが地域内や県道649号線(亀山安濃線)沿いの道路脇を清掃されきました。新雲出川物語推進委員会の会長・畑井さ…

    詳細を見る

    ひと 「NPO法人もりずむ」代表 藤崎 昇 さん

    4月に、令和元年度全国林業コンクールで最優秀の農林水産大臣賞を受賞された「もりずむ」さん。遅まきながら、「おめでとうございます」の気持ちを込めて、代表の藤崎さん…

    詳細を見る

    えこねっと津